2018年度春学期 読売新聞寄附講座について
2018年度 読売新聞寄附講座 『現代ジャーナリズム総論Ⅰ~新聞が伝えた30年』
火曜5限(16:30~18:00)、三田キャンパス
春学期
日 時 | テーマ | 講 師 |
---|---|---|
4.10 | イントロダクション | 重田育哉 読売新聞東京本社教育ネットワーク事務局記者 山腰修三 慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所准教授 |
4.17 | トランプの危うい通商戦略~日米貿易摩擦史① | 重田育哉 読売新聞東京本社教育ネットワーク事務局記者 |
4.24 | トランプの危うい通商戦略~日米貿易摩擦史② | 重田育哉 読売新聞東京本社教育ネットワーク事務局記者 |
5.8 | トランプの危うい通商戦略~日米貿易摩擦史③ | 重田育哉 読売新聞東京本社教育ネットワーク事務局記者 |
5.15 | 緊迫!東アジア危機に臨む~安保法・改憲史① | 舟槻格致 読売新聞東京本社調査研究本部主任研究員 |
5.22 | 緊迫!東アジア危機に臨む~安保法・改憲史② | 舟槻格致 読売新聞東京本社調査研究本部主任研究員 |
5.29 | 緊迫!東アジア危機に臨む~安保法・改憲史③ | 舟槻格致 読売新聞東京本社調査研究本部主任研究員 |
6.5 | 休講 | |
6.12 | 東芝凋落の裏側~日本企業の統治論30年① | 重田育哉 読売新聞東京本社教育ネットワーク事務局記者 |
6.19 | 東芝凋落の裏側~日本企業の統治論30年② | 重田育哉 読売新聞東京本社教育ネットワーク事務局記者 |
6.26 | 東芝凋落の裏側~日本企業の統治論30年③ | 重田育哉 読売新聞東京本社教育ネットワーク事務局記者 |
7.3 | 人権は守られたか~被害者・加害者の報道史① | 橋本弘道 読売新聞東京本社教育ネットワーク事務局記者 |
7.10 | 人権は守られたか~被害者・加害者の報道史② | 橋本弘道 読売新聞東京本社教育ネットワーク事務局記者 |
7.17 | 10%消費税の使い途~税・社会保障改革史 | 重田育哉 読売新聞東京本社教育ネットワーク事務局記者 |