close x

メディア・コミュニケーション〔研究所紀要〕No.64(2014.3発行)

2014-04-10 

■山腰修三
特集によせて
■烏谷昌幸
 メディア・フレームとメディアの権力
■津田正太郎
 ナショナル・アイデンティティ、マスメディア、社会政策
■山腰修三
 批判的コミュニケーション論における「政治的なもの」の再検討
■山口仁
 「ジャーナリズム」構築過程に関する一考察
■平井智尚
 一般の人々によるメディア・コンテンツ生産の理論枠組み
■三谷文栄
 外交政策とメディア、世論に関する一考察
■新嶋良恵 
 マス・メディア表象研究におけるカルチュラル・スタディーズの意義
■萩原滋
 テレビを中心とする首都圏大学生のメディア利用動向(2001-2012年)
■佐伯千種
 情報社会から高度情報ネットワーク社会への情報通信政策の変遷
■竇 雪
 広報活動におけるオンラインメディアの利用
■イー・タン、デイヴィッド・ウィーバー(翻訳)李洪千・小川恒夫
 マス・メディア、世論、政策間の関係に関する実証的研究(1956年~2004年)
■山本信人・大石 裕・久保崎喜太郎・望月一雄
 追悼 生田正輝先生

編集委員長|山腰 修三

紀要バックナンバー