2024年度メディア・コミュニケーション研究所 研究発表会

ドラマで見る恋愛像の変遷

基本情報

ゼミ:李光鎬ゼミ
氏名:赤川すみれ(商学部3年)、イスンア(文学部3年)、上妻正幸(経済学部3年)、中村歌桜(文学部2年)、丹羽彩優美(文学部2年)、ウジョンハ(法学部政治学科2年)

研究発表

テレビドラマは、社会の恋愛観や価値観を映し出し、視聴者に共感や影響を与えるメディアである。特に恋愛ドラマは、時代ごとの恋愛観を反映する一方で、視聴者の恋愛観形成にも影響を与えてきた。近年は、SNSやジェンダー意識の変化、多様性重視の価値観が恋愛観に新しい視点を加え、ドラマの描写にも影響を及ぼしている。本研究では、恋愛ドラマがこうした社会的変化をどのように取り入れ、視聴者の恋愛観に与える影響を検討する。

研究発表を見る

※2025年11月20日まで公開。この研究発表は学内限定公開です。発表を見るには「keio.jp」認証が必要です。

所属ゼミ紹介

「李光鎬ゼミ」に関する情報は以下をご覧ください。